2025年11月23日(日・勤労感謝の日)投げ銭・ミニ・ワンマン やります。
- 7月20日
- 読了時間: 2分
時期尚早に感じますが告知になります。この後に及んで初の試みです。
どーんっ!

電車の駅で言いますと大泉学園前駅と和光市駅のちょうど真ん中くらいにあります、スタジオパパパ大泉学園教室さんにて完全機材持ち込みによる投げ銭制のミニワンマンライブを行います。チラシや教室のHPにも記載がありますが、クリエイティブでカオス、少年少女たちが自由に絵の具を撒き散らし、絵を描いたり、工作したりしている空間です。
そんなわけで全体的に汚れていますので、お越しのお客様は汚れても良い格好でお願いします。椅子などの用意が教室には無いので、レンタルするかとか何か敷くかとかこれから考えますが、何処でどんな風に衣類が汚れるか想像がつきませんので・・・・(笑)。汚いわけではないですけどね、会場の特性上致し方ないのです。そして、それが良いのです。
チラシにも記載しておりますが、前々から最低限の機材を自分で持ち込み、なるべく自分だけで音空間を構築し、その場に空気を齎すようなことはできないか・・と考えていました。もちろん会場やお客様あってのことであり、全てが自分とは行きませんが・・・何となく分かってもらえますよね?。。
たまたま今回会場とさせていただくパパパ大泉学園教室さんの現支配人くんと近年友達になり(短い青春を謳歌し・・・)、、そんな流れからこの度使わせていただけることになりました。
会場は小さいので20名でパンパンかなと思っています。辺鄙なところですがそれが良いですよね?。ぜひお早めにご連絡ください。待ってます!
またここでは余談になりますが、この前日11月22日(土)に同教室で特別講師をさせていただく予定です👏。私がパパパ生徒さん(小学生)に向けてクリエイティブなお話と授業をするということになっております。凄いですね、、私なんかがねぇ。。
ざっくり内容は決めてあって、自分の発声難のこと、そこから新たな音楽が生まれたこと、現代詩を使った想像と創造・・・みたいなことを、、行うつもりです。パパパの生徒さんに向けてのものになりますので、ここではご報告がてらにはなりますが、また新しいことができそうで楽しみです。
あと、今年は4月頃からひっそり来年に向けて色々頑張っております。具体的にはまだ何も言えないのですが、下半期は少しづつご報告できることも増えてくると思っています。
まだまだ私は若い!、はず。
たくさん乗り越えていこうと思っています。
コメント