書き殴り
- 2020年7月18日
- 読了時間: 2分
みんな正しいこと言ってるんだろうけど、みんな嘘つきですよ。
人の視野って狭いし、その人の真実はあの人の真実じゃない。
何言ったっていいよ、享受してどう考えるか、行動するかだと思う。
ただ相手を罵倒するような言葉はいただけないな。
ただ喧嘩したいなら、個々人でやってればいいのに。
コメントもしあわず互いに投稿を睨み合って。
ごめんなさい罵倒します、バカバカしいです。
気分悪い。
だいたいそういう言葉使うのって大人達だ。
あなたの背中かっこ悪いですよ〜。
この前もあったんですよ。
意見を言ったら年上が文句言ってきた。
言い返したら「年上にはそういう態度はとるな」って、それが大人だよ?みたいなこと言ってきた。
僕も思い当たる節もあったもんで反省して、そんで黙って何時間も話し聞いてたら最後「まぁ、僕らのところに今いるのも、来るのも間違いだけどね」・・だってさ。
もう朝になってて流石に限界だったので優しくキレた。
というか説教した。
誰かのYouTubeを無言で貼り付ける奴、嫌だ。
おすすめの音楽をなんとなくシェアするとかならわかるけどさ、主義主張をシェアしておいての無意見。
その動画内で語られていることの何に同意し、何を伝えたいんだよ。
〜言わずもがななやつもあるのでそれは置いといて〜
正直理解してないんだろ?
僕は中立ですから・・ってやりたいんだろ。
と言っておきながら自分もしている節があるか・・。
そこんとこは反省。
僕はFBをやっている。
最近フォローを外しまくっている。
僕も僕なのだが、性格上ダメなんです。
そういう言葉、全部入ってきちゃうんで。
マイナスが過ぎるので全部自分のことに聞こえる。
誹謗中傷ってあるでしょ。
自分はやってないと思っているでしょ。
それは自分の視野の範疇だけの話だってこと理解しといてもらいたい。
いや、理解してるのかもしれない。
でも忘れてませんか?
Comentarios