top of page

千鳥町

 飾りをつけた頭で 君は病んでいる

 遅れた身体をひきづって 日々悩んでいる

 知らない言葉に苛立って 夜は更けていく

 稚拙な出会いも絡まって 徐々に溶けていく


 笑ったりしたいけど また、すぐ…来る 悲しみよ


  良いことばかりじゃないが 鳥は飛んでいる

  君は立っている よく分かっている


 言葉にできない恋をして 君は咽せている

 ありえん願いを募らせて また悩んでいる

 今宵は黄色い看板の あの店で落ち合おう

 拙い学説吐き出して 純に恋語ろう


 微笑ましい思い出も そりゃ、ある…けど 覚えがない


  一本道を進めば そこに駅はある

  また歩いていく 無駄に明るいな


   事実なんてない! 解釈次第さ、

   孤独な者、想像の道を行け

   千の鳥が 舞い上がるこの町から


  良いことばかりじゃないが 鳥は飛んでいる

  君の声がする 澄み渡っている

  君は立っていた よく分かっていた

 
 
 

最新記事

すべて表示
作風

風邪をひいて 誰もいなくなる  声を枯らし 誰か探してる    おっほっほ、いつまでも  結局はこんな風で…  あはは、何にせよ  歌を作っているでしょう    風が吹いて 作りたくなくならないで  夜も枯れて やっと出来上がる  おっとっと、遠くまで...

 
 
 
浮かぶ

青ツユかがやく あなたの(居る)町  空から見てるよ あなたのこと  ガラスに映った 自分を見つめて  ベルボトム・ジーンズ はみ出した踵  ハネる  自分を見つめて 私は浮かぶ

 
 
 
引かれ者の小唄

蟷螂(とうろう)の斧を振り翳して  真っ二つ その断面に見えるのは  はるか昔のことで 何故か  何故か かなしい   何故かといえば何故か 何故だ  強がりは 決して悪くないけど  ボロボロの服は 見窄らしい  割れた意見の隙間 またか  まただ まただ...

 
 
 

コメント


bottom of page